「18金メガネフレーム」
ご依頼品は18金のメガネフレームでございました。なお金製のフレーム部分には18k等の刻印がブリッジ部分やテンプル部分、クリングス部分等にございますが、ご注意願いたいのが例えばブリッジ部分にのみ刻印がある場合はそのブリッジ部分だけが金製で残りの部分はメッキという場合もございます。キタロウ商店では18金製のメガネフレーム、鼈甲のみのフレーム共にご売却の際は是非ご連絡くださいませ。
「18金メガネフレーム」
ご依頼品は18金のメガネフレームでございました。なお金製のフレーム部分には18k等の刻印がブリッジ部分やテンプル部分、クリングス部分等にございますが、ご注意願いたいのが例えばブリッジ部分にのみ刻印がある場合はそのブリッジ部分だけが金製で残りの部分はメッキという場合もございます。キタロウ商店では18金製のメガネフレーム、鼈甲のみのフレーム共にご売却の際は是非ご連絡くださいませ。
「鼈甲18金メガネフレーム」
ご依頼品は鼈甲をリム上部に使った18金のメガネフレームでございました。
希少なタイマイ甲羅の加工品である鼈甲、この鼈甲製品にこだわりある方は我が国には沢山おられます。
なお金製のフレーム部分には18k等の刻印がブリッジ部分やテンプル部分、クリングス部分等にございますが、ご注意願いたいのが例えばブリッジ部分にのみ刻印がある場合はそのブリッジ部分だけが金製で残りの部分はメッキという場合もございます。
キタロウ商店では18金製のメガネフレーム、鼈甲のみのフレーム共にご売却の際は是非ご連絡くださいませ。
特定国際種事業者 登録番号00796号
お買取りのご依頼はこちらから
https://www.kitarou-shouten.com/contact/
店主がTwitterにてつぶやいております。たまにですが、、
https://twitter.com/kitaroushouten
「Olympus ch20 生物顕微鏡」
我が国が世界に誇る光学機器メーカー「オリンパス」が1998年に発売いたしましたのが本機となります。
販売の翌年1999年には商品デザイン部門を受章いたしました。
さてご依頼品は個人ご購入品でございましたので付属品もすべて完品で全体的にコンディションも良いものでございました。
(※学校等教育機関で使用されていたものは使い方が粗い場合が多々ございまして状態が悪いものが多いこともございます。)
沢山ある買取業者より弊社をお選びいただき誠にありがとうございました。
光学機器のご売却の際は是非キタロウ商店までご相談くださいませ。
お買取りのご依頼はこちらから
https://www.kitarou-shouten.com/contact/
店主がTwitterにてつぶやいております。たまにですが、、
https://twitter.com/kitaroushouten
『明治期国産燐寸(マッチ)燐票(ラベル、レッテル)』
新宿区のお客様より明治期の国産燐寸燐票の貼りこみ帳を数冊お譲りいただきました。
————————–
ここで簡単に国産燐寸の歴史についてご紹介してまいります。
国産燐寸の歴史は江戸時代天保年間に国産に成功したとの史実があるようでございます。その後明治期初期に岩手県盛岡藩にて士族授産施策のマッチ製造所「葆光社(ほうこうしゃ)」が設立され我が国初の燐寸工場が作られました。明治期中頃となり全国的に燐寸工場ができ始め 明治30年代頃よりそれまでは輸入品であった外国製燐寸にかわり安定生産も可能となった日本製燐寸が日本から清国(現、中国)やインドはじめ東南アジアへ輸出が始まります。当時の生産量(年間生産量数十億個)のなんと八割が輸出されていたとのことですからその凄さがわかります。
さて、今回の燐票(ラベル、レッテル)ですが明治期30年代頃より広告入り燐票(ラベル、レッテル)が生産され始めるのですが、今回のご依頼品もその頃より大正期初期の物とも思われます。
またこの頃にすでに燐票(ラベル、レッテル)蒐集家が存在しております。
今回のご依頼品は神戸にあった会社のラベルを中心に蒐集されておりまして個人で蒐集されたものではなく その会社より蒐集家向けにこの状態で流通されたものかもしれません。そのあたりのことを蒐集されたご本人に聞ければそれに越したことはないのですが残念ながらすでに数十年前に他界されておりかないませんでした。
いずれにせよ、そのデザインにグっときてしまう店主でございました。
30年近く前まではたまにですが市場にて見かけたのですが最近はあまり見かけなくなりましたね、、、
今回の燐票は貼りこんでしまってますが状態は良いものでした。
弊店へお譲りいただきましたお客様に心より感謝いたします。
画像の転載をお断りいたします。
画像の転載をお断りいたします。
お買取りのご依頼はこちらから
https://www.kitarou-shouten.com/contact/
店主がTwitterにてつぶやいております。たまにですが、、
https://twitter.com/kitaroushouten
中国武漢を発生源とする新型コロナウイルス(COVID-19)感染症が我が国にも広がり始めました。弊店業務でございます出張買取につきましてご報告をさせていただきます。現在弊店よりお客様宅へ出張にてお伺いをさせていただきます人員はすべてマスク着用の上、消毒用アルコールによる手の消毒をさせていただきお伺いをさせていただいております、また毎朝晩の検温も行っております。現時点では必ずご依頼をいただきましたお客様へ事前にマスク着用でのお伺いをご了承をいただき着用をさせていただいております、これはマスクを着用のままはじめてお伺いをするお客様に失礼となるとのご意見がございますので現在このような対応とさせていただいております。お客様のご健康そして恐縮ではございますが弊店スタッフの健康を守るためにも何卒ご理解をいただけますようお願い申し上げます。 末文となりましたがこの感染症が一日でもはやく収束、そしてまだまだ時間がかかることと考えますが完全終息することをお祈りいたします。
キタロウ商店 代表 山本秀樹
厚生労働省の最新情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html