『龍文堂瓜型鉄瓶』


工芸作家茶碗・鳴り物・払子(拂子)・如意・各種花入・掛物など
『戦前期 万古、備前焼 茶器類』
お電話でのご相談をいただき群馬県みなかみ町へ出張買取を致しました。
土蔵の整理時に様々なものが出てきて見ていただけませんか?というご相談内容でございました。
出張にて拝見させていただきましたところ、
大正期から戦前期(昭和初期)にかけての万古焼や備前焼、常滑、相馬等の茶器類、民具類他様々お譲りいただきました。
この度は弊店へのご依頼をいただき誠にありがとうございました。

『松井康成 練上手』
松井康成(マツイ コウセイ)
昭和 2年 5月20日生まれ
平成15年 4月11日逝去
長野県佐久市(旧北佐久郡本牧村)出身
師:海老沢東丘(木村武山弟子)
日本国無形文化財保持者
“【出張買取】横浜市にて松井康成練上手の作品を買取りいたしました。” の続きを読む
『大角勲 蝋型香炉』
大角勲
昭和15年生まれ 平成22年逝去
富山県出身
昭和39年日展初入選後
日本現代工芸美術展内閣総理大臣賞ほか多数の賞を受賞
現代工芸美術家協会理事
日展評議委員
日展理事
・-・-・-・-・-・-・-・-・
お問い合わせフォームからご実家のご整理にて多数の贈答品がありどうしたら良いものか?との
ご相談をいただき後日ご訪問をさせていただき
1点1点拝見査定の上、工芸作家物と通常の大量生産品に分けて買取りをさせていただきました。
ご依頼をいただき誠にありがとうございました。
