【出張買取】埼玉県さいたま市にて日本万国博覧会(大阪万博)記念メダル金銀銅セット他を出張にてお買取りいたしました

『日本万国博覧会(大阪万博)記念メダル金銀銅セット』

出張買取のご依頼を受けさいたま市へと出張いたしました。
当初のご依頼時にてご相談をいただきました工芸作家物数点、油彩画等の査定後にリビングにてご依頼者様は不用品として廃棄予定の箱の中から数点弊店で買取価格がご提示できるものを発見。
「そんな物も買っていただけるのですか!?」と半信半疑のご様子。
そのお品物について私がご説明し金額をご提示をいたしますと
「捨ててしまうところでした」とご納得いただいたようでした、、、
ここでご依頼者様が外のガレージに不要な物があるので一度見てもらえませんか?とのお話を受け外ガレージへ、、、

ガレージ内は車は既にご処分されてガランとしておりガレージ後方に棚がありその場所にあるものすべて不要品とのことでございました。
古い車の洗車道具などが並べてある棚の一番上段に段ボール箱数箱、、、一つずつ箱の中を確認してまいりますと、、、

このメダルセットを発見

ご依頼者様が「父が以前購入したものですね、、、そんな物ダメですよね?」と仰います。

私「これは純度K18の金メダルが入ってますよ」

と当日の最新のグラムあたりの18金と銀の買取金額をご提示。
その後精密スケールにて計測し当日の買取価格をご提示まして
「そんなになるんですか、、、」とお客様。
「数日後に解体予定とお聞きしていたので危ないところでしたね。」と申しましたらご依頼者様にも笑顔が。(笑)

今回のご依頼もそうでしたが「そんな物がお金に!?」と驚かれるということが多くございます。私共はそんな「え!?」と仰っていただけるようなお品物を探しだす、それに伴う様々なお品物の最新の相場情報を日々探し更新しております。

キタロウ商店は「こんな古いだけの物に価値があるのだろうか?」ご実家の整理時に皆様が必ず思われることの回答をもっております。ご実家の整理時には是非一度ご相談くださいませ。

—–諸元表——-

〇金メダル 純度:K18 質量:13.4g サイズ(直径) :27mm

〇銀メダル 純度 :Ag925 質量:18.4g サイズ(直径) :34mm

お買取りのご依頼はこちらから
https://www.kitarou-shouten.com/contact/

店主がTwitterにてつぶやいております。たまにですが、
https://twitter.com/kitaroushouten

 

 

 

【出張買取】東京都三鷹市にて18金メガネフレームをお買取りいたしました。

「18金メガネフレーム」

ご依頼品は18金のメガネフレームでございました。なお金製のフレーム部分には18k等の刻印がブリッジ部分やテンプル部分、クリングス部分等にございますが、ご注意願いたいのが例えばブリッジ部分にのみ刻印がある場合はそのブリッジ部分だけが金製で残りの部分はメッキという場合もございます。キタロウ商店では18金製のメガネフレーム、鼈甲のみのフレーム共にご売却の際は是非ご連絡くださいませ。

【出張買取】東京都三鷹市にて鼈甲18金メガネフレームをお買取りいたしました。

「鼈甲18金メガネフレーム」

ご依頼品は鼈甲をリム上部に使った18金のメガネフレームでございました。
希少なタイマイ甲羅の加工品である鼈甲、この鼈甲製品にこだわりある方は我が国には沢山おられます。
なお金製のフレーム部分には18k等の刻印がブリッジ部分やテンプル部分、クリングス部分等にございますが、ご注意願いたいのが例えばブリッジ部分にのみ刻印がある場合はそのブリッジ部分だけが金製で残りの部分はメッキという場合もございます。
キタロウ商店では18金製のメガネフレーム、鼈甲のみのフレーム共にご売却の際は是非ご連絡くださいませ。

特定国際種事業者 登録番号00796号

 

 

お買取りのご依頼はこちらから
https://www.kitarou-shouten.com/contact/

店主がTwitterにてつぶやいております。たまにですが、、
https://twitter.com/kitaroushouten

 

 

【出張買取】埼玉県さいたま市にてOlympus ch20 生物顕微鏡をお買取りいたしました。

「Olympus ch20 生物顕微鏡」

我が国が世界に誇る光学機器メーカー「オリンパス」が1998年に発売いたしましたのが本機となります。
販売の翌年1999年には商品デザイン部門を受章いたしました。
さてご依頼品は個人ご購入品でございましたので付属品もすべて完品で全体的にコンディションも良いものでございました。
(※学校等教育機関で使用されていたものは使い方が粗い場合が多々ございまして状態が悪いものが多いこともございます。)
沢山ある買取業者より弊社をお選びいただき誠にありがとうございました。
光学機器のご売却の際は是非キタロウ商店までご相談くださいませ。

 

お買取りのご依頼はこちらから
https://www.kitarou-shouten.com/contact/

店主がTwitterにてつぶやいております。たまにですが、、
https://twitter.com/kitaroushouten

 

 

 

【出張買取】東京都新宿区にて三代徳田八十吉 碧明釉壷 をお買取りいたしました。

『三代徳田八十吉 碧明釉壷』

ご依頼品は三代徳田八十吉 碧明釉壷 でございました。三代徳田八十吉のプロフィールは以下になります。昭和8年石川県に生まれ。後に金沢美術工芸大学中退後、初代祖父・父二代に師事し、昭和46年第18回日本伝統工芸展初出品作「彩釉鉢」優秀賞 NHK会長賞受賞はじめ以降多数の賞を受章 昭和63年三代八十吉を襲名し平成5年紫綬褒章授章 平成9年第10回MOA岡田茂吉賞大賞受賞し重要無形文化財採釉磁器保持者(人間国宝)に認定されます。平成21年8月26日逝去 従五位に叙位されました。文化庁、国立近代美術館、大英博物館、スミソニアン・サックラー美術館等所蔵されております。

伝統的な九谷焼から表現者としてより芸術的高みへ。そんなお気持ちだったのでしょうか。

お買取りのご依頼・ご相談はこちらから
https://www.kitarou-shouten.com/contact/

店主がTwitterにてつぶやいております。たまにですが、、
https://twitter.com/kitaroushouten

#骨董出張買取キタロウ商店