能面(女面) 大正~戦前期(推定)
東京都文京区のお客様のご依頼にて様々な骨董古道具とともにお譲りいただきました。
ご依頼をいただきましてまことにありがとうございました。
古道具屋キタロウ商店で買取いたしました様々な物の実績をご紹介します。
能面(女面) 大正~戦前期(推定)
東京都文京区のお客様のご依頼にて様々な骨董古道具とともにお譲りいただきました。
ご依頼をいただきましてまことにありがとうございました。
揺り木馬(Rocking horse)
神奈川県川崎市のお客様よりご依頼いただき
出張買取いたしました。
ご依頼まことにありがとうございます。
本体は本物のポニーサイズ
FRP(?)製の本体に鉄製の底部にのっていて
大人でも乗ることができそうです。
AceTone Rhythm Ace 60年代日本製リズムBOX
製造メーカー:エース電子工業
東京都世田谷区のお客様のご依頼にて、他の楽器周辺機器類とともに出張買取をいたしました。
ご依頼ありがとうございました。
エース電子工業はあのローランドの元会社といって差支えない思います。
60年代日本のみならず米国ヨーロッパに輸出され高評価をえましたが、経営上の問題が70年代初頭にあり、創業者がエース電子工業を去るかたちでローランドを創業することとなるのです。
そんな一時は世界へ打って出ながら紆余曲折あったのですが、ご存知の方も多いとは思いますが、創業者が新たに立ち上げた「ローランド」が、70~80年代世界のミュージックシーンで、沢山の名機を発表していくことになります。
もちろんそれは現在も続いております。
中の沢こけし
岩本芳蔵工人作 (約二尺)
本田信夫工人作 (約二尺十寸)
(お二方共に故人)
個人的にも大好きな中の沢こけし。伝統こけし高価買取いたしますので、お気軽にご相談ください。
東京都府中市のお客様よりご依頼にて骨董古道具出張買取致しました。
ハーフサイズカメラ
ハーフサイズとはフィルムのサイズ
通常の35の半分
●フジカミニ(発売当時データ―)
発売:1964(昭和39)年9月
型式:35判ハーフサイズEEカメラ
レンズ:フジナーK25mm/f2.8(3群3枚)
露光調節:セレン光電池使用定点合致式
シャッタースピード::1/125秒のみ
焦点調節:固定
ファインダー:ガリレイ式ブライトフレーム
フィルム送り:ラチェット式(ボディースウィングによるクランク巻き戻し)
使用フィルム:135(画面サイズ24×18mm)
サイズ:88×62×40mm
重量:290g