【出張買取】東京都新宿区にて三代徳田八十吉 碧明釉壷 をお買取りいたしました。

『三代徳田八十吉 碧明釉壷』

ご依頼品は三代徳田八十吉 碧明釉壷 でございました。三代徳田八十吉のプロフィールは以下になります。昭和8年石川県に生まれ。後に金沢美術工芸大学中退後、初代祖父・父二代に師事し、昭和46年第18回日本伝統工芸展初出品作「彩釉鉢」優秀賞 NHK会長賞受賞はじめ以降多数の賞を受章 昭和63年三代八十吉を襲名し平成5年紫綬褒章授章 平成9年第10回MOA岡田茂吉賞大賞受賞し重要無形文化財採釉磁器保持者(人間国宝)に認定されます。平成21年8月26日逝去 従五位に叙位されました。文化庁、国立近代美術館、大英博物館、スミソニアン・サックラー美術館等所蔵されております。

伝統的な九谷焼から表現者としてより芸術的高みへ。そんなお気持ちだったのでしょうか。

お買取りのご依頼・ご相談はこちらから
https://www.kitarou-shouten.com/contact/

店主がTwitterにてつぶやいております。たまにですが、、
https://twitter.com/kitaroushouten

#骨董出張買取キタロウ商店